お問い合わせフォーム
以下フォームから直接お問い合わせが可能です。
入力後、送信ボタンを押して完了画面へお進みください。
はじめは漠然としたご要望でも、ざっくりしたイメージでOKです。
「こんな感じにしたいかも…」といった簡単なひと言でも、
後から何度でも書き直していただけますのでご安心ください。
また、「これって質問しても大丈夫?」と迷うような
小さなお悩みも大歓迎。些細な疑問や不安を
ぜひ遠慮なくお聞かせください。真摯に受け止めさせていただきます。
お問い合わせ内容の例文
「相談内容を書きたいけど、どんなことを書けばいいの?」という方は、
以下の例文をご参考ください。
クリックすると詳細が表示され、下部のコピーボタンから
そのままお問い合わせフォームに貼り付けることができます。
もちろんこの他のご質問やご要望にも担当者がしっかり対応いたします。
ウリン材のウッドデッキを検討しています。
幅3.6m × 奥行き1.8m の大きさで見積りをお願いできますでしょうか。
メンテナンスの頻度も知りたいです。
傾斜地にウッドデッキを作りたいのですが、
筋交いを入れて安全性を確保する方法を教えてください。
強度を重視した設計をお願いしたいです。
ガゾンさんは全国対応と伺いました。
遠方(海辺エリア)でもウッドデッキの施工は可能でしょうか?
塩害対策などを知りたいです。
異素材(レンガやステンレス)との組み合わせで、
デザイン性の高いウッドデッキを作りたいです。
どんな事例があるか教えてもらえますか?
ウリン材のベンチやプランターも一緒に設置したいです。
おおよその価格と、オーダーメイドの流れを伺いたいです。
庭を全体的にリニューアルしたいのですが、
植栽と小道を組み合わせ、自然な雰囲気を作れますか?
メンテナンスのしやすさなども相談したいです。
既存の和風庭園に洋風テイストを少し取り入れてみたいです。
石畳や砂利スペースを部分的に変えるなどの提案は可能でしょうか?
庭にベンチやプランターを置きたいです。
花やハーブを植えて楽しめるよう、デザインと配置を考えていただきたいです。
テラス部分と芝生エリアを区分けしたいのですが、
人工芝と天然芝、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
庭の水はけが悪く、水たまりができやすい状態です。
植物を枯らさないために地面の改良や排水対策を相談したいです。
カラーリーフや季節の花を使った華やかな植栽に興味があります。
四季折々の変化を楽しめる提案をお願いしたいです。
玄関アプローチにシンボルツリーを植えたいのですが、
常緑・落葉など、どんな樹種が適しているか詳しく知りたいです。
庭の一角を家庭菜園スペースにしたいと考えています。
日当たりや土の改良、必要な道具などをアドバイスいただけますか?
ガーデンライトを取り入れて、夜も楽しめる植栽にしたいです。
照明プランやライトアップの方法を教えてください。
多年草を中心に、手間のかからない植栽プランが希望です。
それでも色味や季節感を出す方法はありますか?
玄関周りに植栽と石材を組み合わせた外構を作りたいです。
道路からの目隠しになるような植栽やフェンスの高さを相談したいです。
駐車スペースと庭のバランスを見直したいのですが、
植物を配置しつつ車の出し入れがスムーズになるデザインを提案いただけますか?
門柱や塀に木の温もりを取り入れたいです。
ただし腐食やシロアリが心配なので、お手入れ方法や
寿命について詳しく知りたいです。
なるべく自然素材を使って、家全体の雰囲気と調和する外構にしたいです。
植物との相性も考慮した設計をお願いします。
雨の日でも快適に通れるアプローチを検討しています。
水はけの良い舗装材や敷石と植栽をうまく組み合わせたいです。
家のリフォームとあわせて庭も一新したいと考えています。
室内からの眺めを意識した植栽やデッキの配置を提案いただけますか?
使っていない和室をサンルームにリフォームして、
隣接する庭には低木や草花を植えて四季を感じたいです。
施工の流れを教えてください。
雨の多い地域なので、半屋外スペースとしてウッドテラスを追加し、
屋根下で植物を楽しめるようにしたいです。
こういった工事は可能でしょうか?
家をバリアフリー化するのと同時に、
庭への段差をなくして高齢者でも安心して歩ける空間にしたいです。
施工期間や費用を知りたいです。
キッチンやリビングを改装したタイミングで、
大きな窓から見える庭をもっとおしゃれにしたいです。
外構・植栽込みのトータルリフォームをお願いできますか?